FAQよくあるご質問

経験について

全くの未経験でも大丈夫ですか?
未経験でも先輩社員がやさしく丁寧に指導しますのでご安心ください。
何か資格は必要ですか?
現場移動で自動車を使用する為、普通自動車運転免許が必要です。
入社したらまずどのような仕事をおこなっていきますか?
入社後は弊社工場内で簡単なモーターの整備からスタートしていただきます。
入社時の研修について教えてください。
入社後に玉掛け技能講習、大手造船所入構教育などを受けていただきます。

仕事について

残業はありますか?頻度はどれくらいでしょうか?
工事の有無によりますが、月平均20~30時間ございます。
転勤はありますか?
転勤はございません。
配属はどのようにして決まりますか?
配属は電気事業部となります。
繁忙期はありますか?
決まった時期はありませんが、大手造船所からの受注量次第で繁忙期がございます。
副業は可能ですか?
副業は不可となっています。
在宅勤務は可能ですか?
整備作業の為、在宅勤務はできません。

制度・福利厚生

研修制度について教えてください。
研修制度はありませんが、必要な時期とレベルに応じて技能講習等を受講していただきます。
昇給・昇進について教えてください。
昇給制度あり(前年度実績5,000円~10,000円)、積極性と成長次第で昇進することもできます。
休日や休暇制度について教えてください。
年間休日数103日
日曜日、祝日、第2・4・5土曜日休み(変動あり)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
夏季休暇
年末年始休暇

働く環境

どんな方が働いていますか?(どんな方が活躍していますか?)
男性社員が多く、30代から50代までの社員が活躍しています。
社内交流やイベントはありますか?
忘年会、暑気払い、夏は花火を見ながらの納涼祭があります。
お仕事の際の服装について教えてください。
作業着につきましては、会社より支給させていただきます。
服装や髪型に指定はありますか?
指定はありませんが、社会人として一般常識の範囲内でお願いします。

入社に関して

面接の形式はオンラインでも可能でしょうか?
実際に作業内容や風景をご覧いただきたいので、対面形式でお願いしております。
入社までに準備すべきことはありますか?
給与振込先口座の開設などの他、事務手続きがございます。
会社や働く場所の見学はできますか?
ご連絡いただければ日程調整と見学準備をさせていただきます。