学び続け、成長し続ける—経験を活かしながら次のステップへ

電気事業部 2023年4月入社 アズマさん

入社の経緯と永光を選んだ理由

2023年4月に永光へ入社しました。それまではポンプ整備の仕事をしており、機械修理の分野でさらにスキルを伸ばしたいと考えていました。
整備の経験が活かせる職場を探す中で、永光が手がけるモーター整備に興味を持ち、入社を決意しました。
今までの経験を基盤に、さらに新しい技術や知識を身につけられる環境に挑戦したいという強い気持ちで入社しました。

仕事内容と1日の流れ

現在は、モーター整備全般を担当しています。
工場内では、モーターの分解から組立、計測、手入れ、試運転といった作業を一貫して行っています。
一日の作業の流れは一定ではなく、整備の進行状況に応じて異なりますが、一つひとつの工程に集中し、丁寧に作業することが求められます。
自分が整備したモーターが現場でしっかり動いていると感じられる瞬間は、大きな達成感があります。

やりがいと成長

私はまだ入社2年目ですが、日々の仕事の中で試行錯誤を繰り返しながら学んでいます。
時には困難な作業もありますが、自分が組み上げたモーターが問題なく稼働したときには、やりがいを感じます。
分からないことがあれば先輩に聞き、成功や失敗を重ねることで少しずつスキルが向上しているのを実感しています。
経験を重ねながら、成長を実感できる環境です。

今後の目標と求職者へのメッセージ

今後もさらに知識と技術を深め、業務の幅を広げていきたいと考えています。
機械整備は専門性が高く、覚えることも多いですが、焦らずにじっくりと技術を習得していけば必ず力になります。
モーター整備や機械の仕組みに興味のある方は、ぜひ私たちと一緒にこの道で成長していきましょう。